年長組さんの『お楽しみ会』‼(*^-^*)
7月19日に行われた、年長組さんの「お楽しみ会」の様子です❣
今年度の年長組さん那須塩原お泊り保育も、緊急事態宣言等の影響のため、残念ながら中止となってしまいました。
そんな年長組さんのために、先生たちから「お楽しみ会」のプレゼントです!(*^^)v
今年のお楽しみ会は…
1部「おかいものごっこ」・2部「わくわく!わかばまつり」の2部構成となっていました!(*’ω’*)
それではさっそく、第1部・「おかいものごっこ」の様子から!


各クラスごとにお店を出店(*”▽”)

店員さん役とお客さん役に分かれて、好きなお菓子を買ったり売ったり❣



みんな真剣にお買い物を楽しんでいました(^_-)-☆

続いては、第2部・「わくわく!わかばまつり」の様子です(^O^)/
各お部屋に、いろんなコーナーが用意されています!

まずは、「プラネタリウム」☆彡

お部屋に暗幕を張り、電気を消して先生たちが段ボールを使って手作りしてくれたプラネタリウムから映し出される光を楽しんでいました(*’▽’)!

こちらは、「縁日あそび」!(*^^)v

まずは、輪投げ!


そして、的当て🥎!


からの、魚釣り🎣


各グループでコーナーを回って楽しみます٩( ”ω” )و!

3ヵ所回り終わったら、景品を1人1個ずつ選んで持ち帰ります!

お次は、「お化けやしき」(;゚Д゚)!


怖くて中に入れないお友達や泣き出してしまうお友達もいて、先生たちからも「本当に怖い!」と、大好評!(≧◇≦)

そしてこちらは、「ミッション:インポッシブル」‼



先生たちが用意してくれたクイズに正解したら、借り物を決めるくじを引いてビンゴカードを受け取り、にこにこ館を巡って、借り物・謎解き・マークを見つけてビンゴを完成させます!\(^o^)/

様々なゲームやコーナーを楽しんだお友達が、続々とホールに戻って来ました(^^♪




こんなにもたくさんのゲームやコーナーを発案・製作・準備をしてくださった先生方、職員、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
年長組さん‼ とっても良い思い出になりましたね(^_^)v
緊急事態宣言などの影響により、日々の保育やイベントも規模の縮小や中止など、まだまだ厳しい状況が続くと思いますが、若葉幼稚園での最後の園生活を、おもいっきり楽しんでください(^_-)-☆!
さぁ!これから長い夏休みに突入しますが、若葉幼稚園のお友達のみんな!お怪我のないように、元気いっぱい夏休みを楽しんでくださいね❣
2学期の始業式の日に、一回りも二回りも成長したみんなの姿を楽しみに待っています(*^-^*)


